A.他にもいくつかの環境がございます。
純正のファームウェア対応としては、EV3はテキサスインストゥルメント社のLabViewやRobomatter社のROBOTC(両者ともに弊社では取り扱いがございません)でもプログラムすることができます。
また、WEBブラウザベースのオープンプラットフォームとして、Microsoft MakeCodeやMIT(マサチューセッツ工科大学)のScratch 3.0も使用できます。
さらに、EV3はオープンプラットフォームでOSにLinuxを使用しており、Linuxの知識があればLinux上の開発環境(C,C++,JAVA,Pythonなど)を利用できます。ただし、保証外となりますので障害が発生した場合の責任は負いかねます。