A.基本的なハードウェアの違いはありませんが、同梱されているセンサーの種類やブロックパーツの種類や数に違いがあります。よって、組み立てられるモデルに違いがあります。
また、ソフトウェアの機能にも違いがあります。教育版EV3は、パーツ構成も、ソフトウェアの機能もSTEM教育用教材として最適なものとなるように構成されています。
教育版EV3に付属して玩具版EV3に付属しない主なパーツ
ジャイロセンサー / 超音波センサー / タッチセンサー2個(玩具版は1個)/ ボールキャスター(ボールベアリングとボール受けパーツ)
玩具版EV3に付属して教育版EV3に付属しない主なパーツ
IRビーコン / IRセンサー
教育版ソフトウェアにあって玩具版ソフトウェアに無い主な機能
ロボットエデュケーター(チュートリアル) / データロギング機能 / データセット計算機能