2021年05月29日(土)
  1 Replies
  5K Visits
玩具版EV3と教育版EV3の違いは何ですか?
A.基本的なハードウェアの違いはありませんが、同梱されているセンサーの種類やブロックパーツの種類や数に違いがあります。よって、組み立てられるモデルに違いがあります。
また、ソフトウェアの機能にも違いがあります。教育版EV3は、パーツ構成も、ソフトウェアの機能もSTEM教育用教材として最適なものとなるように構成されています。


教育版EV3に付属して玩具版EV3に付属しない主なパーツ
ジャイロセンサー / 超音波センサー / タッチセンサー2個(玩具版は1個)/ ボールキャスター(ボールベアリングとボール受けパーツ)

玩具版EV3に付属して教育版EV3に付属しない主なパーツ
IRビーコン / IRセンサー

教育版ソフトウェアにあって玩具版ソフトウェアに無い主な機能
ロボットエデュケーター(チュートリアル) / データロギング機能 / データセット計算機能
  • Page :
  • 1
There are no replies made for this post yet.

RoboREED 見積相談

RoboREED|ロボリード 見積相談&注文
RoboREED|ロボリード 教材開発&出張授業 相談

RoboREED キャンペーン

RoboREED|ロボリードショッピング キャンペーン EV3購入者全員「Python ロボティクス プログラミング入門」プレゼントキャンペーン(実施中)
RoboREED|ロボリードショッピング キャンペーン 教育版レゴデュプロシリーズ「みんなのビッグワールド」にQobo(キューボ)特別プレゼントキャンペーン

RoboREED ショッピング

RoboREED|ロボリードショッピング 教育版レゴ エデュケーション SPIKE プライム
RoboREED|ロボリードショッピング 教育版レゴ エデュケーション SPIKE ベーシック
RoboREED|ロボリードショッピング 教育版レゴ エデュケーション BricQモーション プライム
RoboREED|ロボリードショッピング 教育版レゴ エデュケーション BricQモーション ベーシック
RoboREED|ロボリードショッピング 業務用レゴ デュプロ シリーズ
RoboREED|ロボリードショッピング 教育版レゴ マインドストーム EV3

RoboREED公式Twitter

diggtag 刊行書籍

SPIKEプライム ロボティクス プログラミング教科書
Python ロボティクス プログラミング入門
Qスカウト ロボティクス プログラミング教科書